XAMPP 7.1.8 でメール送信
以前に XAMPPのGMail利用 という記事を上げていたのだが、XAMPPのVersion が代わって
以前とはやり方が少し代わっていたので新しく記事作成。
XAMPP 7.1.8 の場合
編集対象は、変わらずに php\php.ini と sendmail\sendmail.ini
まずは、php.ini
1049行あたりに [mail function] があるので、その下にある下記項目を修正。
※XAMPPのインストールパスの C:\xampp718 は適時書き換える
;SMTP=localhost
SMTP=smtp.gmail.com ← ココ
; http://php.net/smtp-port
;smtp_port=25
smtp_port=587 ← ココ
;sendmail_path =
sendmail_path ="\"C:\xampp718\sendmail\sendmail.exe\" -t" ← ココ
;mail.log =
mail.log ="C:\xampp718\apache\logs\php_mail.log" ← ココ
次に sendmail.ini
14行あたりから
;smtp_server=mail.mydomain.com
smtp_server=smtp.gmail.com ← ココ
;smtp_port=25
smtp_port=587 ← ココ
;auth_username=
;auth_password=
auth_username=account.gmail@gmail.com ← ココ
auth_password=passwordGMail
;force_sender=
force_sender=account.gmail@gmail.com ← ココ
ここまで修正したら、Apache を再起動してメール送信テストしてみる。
« UiPathのアクティビティのメモ(作成中) | トップページ | XAMPP環境でのWordPressあれこれメモ »
「開発」カテゴリの記事
- Googleフォーム利用で簡易の登録を試す(2021.03.02)
- SeleniumBasic を利用して Excel VBA で webへアクセス を始めるのメモ(2021.01.31)
- phpMyAdmin インポートでエラー(2019.02.25)
- XAMPP環境でのWordPressあれこれメモ(2018.02.09)
- XAMPP 7.1.8 でメール送信(2018.02.08)
« UiPathのアクティビティのメモ(作成中) | トップページ | XAMPP環境でのWordPressあれこれメモ »
コメント